ロゴ

Sergio Mendes ジャズピアニストの時代

Brasil'65/Wanda De Sah/Bossario

ブラジル音楽界のスーパースター
セルジオメンデス

セルジオメンデスはブラジル’66結成前にもジャズピアニストとして数多くの作品を
発表していました。ご存知の方は、かなりのマニアとお見うけします。


1961 Brasil PolyGram

DANCE MODERNO
SERGIO MENDES

1.OBA-LA-LA 2:32 
2.LOVE FOR SALE 3:06
3.TRISTEZA DE NOS DOIS 2:15 
4.WHAT IS THIS THING CALLED LOVE?2:36
5.OLHOU PARA MIN 2:56  
 6.SATIN DOLL 2:48
7.TEMA SEM PALAVRAS 2:06 
8.ON GREEN DOLPHIN STREET 2:54
9.OUTRA VEZ 2:28
10.DISA 2:45
11.NICA'S DREAM 2:51
12.DIAGONAL 1:31



DANCE MODERNO
 1961年(PolyGram Brasil)

「これがダンスのスタイルさ」弱冠二十歳のセルジオ・メンデス真のデビュー盤。
理想の音楽を探す旅はここから始まった。ボサノバ有りジャズ有り・・若者の爆発する
エネルギーを感じる。スタンダードなジャズピアノも聞け懐かしい時代に浸ってください。
長らく埋もれていた盤がようやくCD化された。
ジャズをやりたいセルジオメンデスがボサノバも取り入れたアルバムに取り組んだ
記念すべき作品

国内CD:1998年 マーキュリー PHCA−4210
国内CD:2007年4月25日ユニバーサルインターナショナル

国内CD:2016年6月20日 オールデイズ・レコード ODR6251 1620円 (紙ジャケ)


1963年ブラジル/1968再発アメリカ
(PHS 600-263)

QUIET NIGHTS
SERGIO MENDES
1 DESAFINADO 3:31
2 ONE NOTE SAMBA 3:32
3 MORNING OF THE CARNIVAL 3:48
4 MEDITACAO (MEDITATION) 3:29
5 THE TOWER 3:13 
6 O PEIXE 3:08
7 QUIET NIGHT(Corcovado) 3:02
8 JAZZ"N"SAMBA(SO DANCO SAMBA) 2:14
9 INSENSATEZ(HOW INSENSTIVE) 3:22
10 AMOR EM PAZ(LOVE IN PEACE)4:04
11 INFINITY 2:43
12 ABRACO A SERGIO 2:25



QUIET NIGHTS
1963年ブラジル/1968再発アメリカ(PHS 600-263)

現在このコーナー唯一の未CD化作品
演奏しながらアーアー・・ウーウーと掛け声が有ったり・・・演奏は躍動感が有る、又落ち着きも
あり、とても好感が持てます。お馴染みのアントニオ・カルロス・ジョビンの名曲揃いのボサノバの
基本盤と言える。
(じつはブート盤CDは有るが公式盤は出ていないのが残念だ)
この盤でのDESAFINADOやONE NOTE SAMBAなど最高にカッコイイね!

レコード提供:ウイリー・ホッパー様 

Sergio Mendes-Piano Tiao Neto-bass Edison Machado-drums
Rosinha de Valenca-guitar Dave Pike-vibes Eddie Higgins-vibes (on Insensatez)
Recorded in 1963


1964年ブラジル
VOCE AINDA NAO OUVIU NADA
SERGIO MENDES & BOSSARIO

1.ELA E CARIOCA 2:23 彼女はカリオカ
2.NEUROTICO 2:20 ノイローゼ 
3.COISA NO.2 2:44 コイサNo2
4.DESAFINADO 3:17 ジサフィナード
5.CORCOVADO 4:06 コルコバード
6.GAROTA DE IPANEMA 3:14 イパネマの娘  
7.PRIMITIVO 3:55プリミティブ
8.NOA NOA 2:18 お祈り  
9.NANA 2:19 おねんねしてね 
10.O AMOR EM PAZ 2:53 やすらか愛

(国内盤CDの曲順)




VOCE AINDA NAO OUVIU NADA

1964年ブラジルPhilips-Rio De Janeiro

[ヴォセ アインダ ナオン オウヴィウ ナダ][君はまだ何も聞いていない] という意味
ダイナミックで重厚なホーンによる力強いボサノバ演奏が聞ける人気の名盤。
「イパネマの娘」も演奏されアントニオ・カルロス・ジョビンがアルバムの全曲アレンジ担当
グループ名は「ボサリオ」 このグループ名は1969年にセルジオメンデスとブラジル’66の
弟分的ポップボッサバンドにも与えられた。

SERGIO MENDES-piano TIAO NETO-bass EDISON MACHADO-drums
EDSON MACIEL-trombone RAUL DE SOUZA-trombone
HECTOR COSTITA-tenor sax AURINO FERREIRA-tenor sax
Arrangements-ANTONIO CARLOS JOBIM/MOACIR SANTOS/SERGIO MENDES

国内LP PHILIPS BT-5296   
国内CD1991年 PHILIPS PHCA−61 \2800



1967年アメリカ


THE BEAT OF BRAZIL
SERGIO MENDES & BOSSARIO


1.NANA  
2.O AMOR EM PAZ  
3.GAROTA DE IPANEMA  
4.COISA NO.2  
5.PRIMITIVO  
6.ELA E CARIOCA  
7.CORCOVADO  
8.NOA NOA  
9.DESAFINADO  
10.NEUROTICO  


THE BEAT OF BRAZIL 1967年アメリカ

これは上のアルバム1964年ブラジルVOCE AINDA NAO OUVIU NADA
と同内容ですがこちらはアメリカ盤のタイトルとジャケット。米国発売は1967年

国内CD
1999年イーストウエスト・ジャパンAMCY−1245 ¥2100
 
2009年10月17日発売 SHM-CD[発売元:Bomba] BOM24173 紙ジャケ・リイシュー¥2520
2013年6月26日 ワーナーミュージックジャパンWPCR27330 \1000



1964年 ブラジル

BOSSANOVA YORK
SERGIO MENDES TRIO

1.MARIA MOITA 3:25
2.SO TINHA DE SER COM VOCE 3:08
3.BATIDA DIFERENTE 3:43
4.SO DANCO SAMBA 3:07
5.PAU BRASIL 3:09
6.GAROTA DE IPANEMA 2:48
7.INUTIL PAISAGEM 3:22
8.VIVO SONHANDO 4:11 
9.PRIMAVERA 2:42
10.CONSOLACAO 3:17
11.MORRO NAO TEM VEZ 5:19



BOSSANOVA YORK
 1964ブラジル 
SERGIO MENDES TRIO

1964年ニューヨーク Atlantic レコードスタジオ録音  
1964年ブラジルでBOSSANOVA YORKのタイトルで発売された後
1965にはアメリカでもTHE SWINGER FROM RIOのタイトルで
発売された。ブラジル盤とアメリカ盤でタイトルや発売年が変わるのは上で紹介の
アルバムでも有り、(2タイトル同一盤)まぎらわしところだ。
アントニオ・カルロス・ジョビンのギターサポートがされた「イパネマの娘」(上記とは別テイク)
も収録されている。

Antonio Carlos Jobim-Guiter Sergio Mendes-Piano Phil Woods-AltoSax
Sebastiao Neto-Bass Chico Batera-Drums Art Famer-Flugelhon Hubert Laws-Flute
フィル・ウッズ アート・ファーマー ヒューバート・ロウズ等
豪華メンバーが参加。

ブラジル盤LP 1964年 エレンコMEV2
ブラジル盤CD:2004年 ELENCO MEV−2


上記アルバムのジャケ違いブラジル盤
BOSSANOVA YORK

ブラジル盤CD1995年PolyGram M-526953-2


1.MARIA MOITA
2.SO TINHA DE SER COM VOCE
3.BATIDA DIFERENTE
4.SO DANCO SAMBA
5.PAU BRASIL
6.GAROTA DE IPANEMA
7.INUTIL PAISAGEM
8.VIVO SONHANDO 
 9.PRIMAVERA
10.CONSOLACAO 
11.MORRO NAO TEM VEZ



1965 アメリカ

THE SWINGER FROM RIO
SERGIO MENDES TRIO

1.MARIA MOITA
2.SAMBINHA BOSSA NOVA
3.BATIDA DITERENTE
4.SO DANCO SANBA
5.PAU BRAZIL
6.THE GIRL FROM IPANEMA 
7.USELESSS PANORAMA
8.THE DREAMER 
9.PRIMAVERA
10.CONSOLACAO 
11.FAVELA

上記ボサノバヨークと同内容だが曲名表記は
一部英語名に変更されている

THE SWINGER FROM RIO 1965年アメリカ

上記BOSSANOVA YORKと同内容のアメリカ盤タイトルとジャケット
日本などではボサノバ・ヨークのタイトルではなく、こちらのタイトルで何度も再発されている
2006年「タイムレス」はこのジャケ写真を利用していた。
アントニオ・カルロス・ジョビンのギターサポートとセルジオ・メンデスのピアノ、
フィル・ウッズ アート・ファーマー ヒューバート・ロウズ等豪華ジャズメン参加の心地よい
ジャズボッサの定番として長く愛されている作品だ。

米国盤LP Atlantic 1434
国内CD
1999年イーストウエスト・ジャパンAMCY−1243

2006年8月27日発売[発売元:ボンバ] BOM21001 (紙ジャケ・リイシュー)
2009年10月17日発売SHM-CD[発売元:Bomba] BOM24174紙ジャケ・リイシュー
2012年8月8日  [発売元:ワーナーミュージックジャパンWPCR27125¥1000
2017年6月21日発売[ワーナーミュージックジャパンSHM-CD WPCR29267限定盤\1200



1965年 アメリカ

BRASIL'65

WANDA de SAH feat THE SERGIO MENDES TRIO
WHIS ROSINHA de VALENCA

1.SO NICE 2:12 
2.FAVELA 2:56 
3.BERIMBAU 3:19 
4.TRISTEZA EM MIM 2:00
5.AQUARIUS 2:24
6.ONE NOTE SAMBA 2:21 
7.SHE'S A CARIOCA 3:25
8.MUITO A VONTADA 2:58  
9.LET ME 2:50
10.CONSOLACAO 3:11 
11.REZA 2:58


BRASIL'65 1965年 アメリカ

SERGIO MENDES TRIO (以後ブラジル65はグループ名にもなる)
ワンダ・ジ・サーのボーカルとセルジオメンデス・トリオの演奏 
まさにまったりとしたボサノバ・・ボサノバ・・ボーカルです。定番品と言えるアルバム。
このアルバムのファンは、多い様ですね。それにしても、この後にブラジル’66を結成し
ビートがあるまったく別の音、ポップボッサを作り出し、世界中に進出したセルジオメンデス
ってすごいアイデアマンだね

米国盤レコード:1965年Capitol Records ST-2294
国内CD
1993年9月8日 東芝EMI TOCP−7944¥2300
2013/6/19EMIミュージックジャパンTOCJ−66624\1200
2015/6/19ユニバーサルミュージックUCCU−90162\1000(限定盤)

2017/7/12ユニバーサルミュージックUCCU−90264¥1620(限定盤SHM−CD



1965年 アメリカ ATLANTIC-8112

IN PERSON AT EL MATADOR

SERGIO MENDES & BRASIL'65

1.REZA 4:52 
2.O MORRO 2:36
3.SAMBA DO ASTRONAUTA 3:01
4.TEM DO DE MIM 2:39   
5.JODEL 3:35
6.SAMBA DE JOSE 1:57
7.NOA NOA 2:46
8.BLACK ORPHEUS MEDLEY 6:21
9.ARRAST AO 4:01
10.VAI DE VEZ 2:59
11.CAMINHO DE CASA 2:50


IN PERSON AT EL MATADOR 1965 アメリカ

SERGIO MENDES & BRASIL'65

これはサンフランシスコに有る小さなクラブでのライブ盤 
ディナー時の食器の音まで聞こえたりして・・、臨場感が伝わる名盤です。ブラジル’66
での大ブレイク前夜、こんなまじめで地道な演奏をしていたのですねREZAは超オススメ
この時代ライブ盤をすでに制作していたなんて驚きですね、ジャズ・ボッサを売り出すたの
ATLANTICの思惑か、すでに時代の要求によるものなのか、いずれにせよ大変貴重な
傑作盤だ。また、セルジオメンデス、ボーカルのワンダ・ジ・サー、ギターのロジーニャ・ジ
ヴァレンサの3組にスポットを当てたのがこのブラジル’65というグループなのだ。

米国LP:1965 ATLANTIC−8112 MONO
国内LP:1971年発売元:ワーナーブラザーズ・パイオニアATLANTIC 8112
国内CD
199年年:イーストウエスト・ジャパンAMCY−1246

2006年8月27日[発売元:ボンバ] BOM21002 紙ジャケ
2009年9月22日SHM-CD[発売元:Bomba] BOM24170紙ジャケ

2012年9月12日[発売元:ワーナーミュージックジャパンWPCR27169 \1000
2017年6月21日CD[ワーナーミュージックジャパンSHM-CD WPCR29268限定盤\1200


1966年 アメリカ ATLANTIC SD-1466

THE GREAT ARIVAL

SERGIO MENDES

1.THE GREAT ARRIVAL 2:17
2.MONDY MONDAY 2:30
3.CARNAVAL 2:38
4.CANCAO DO AMANHECER 2:46
5.HERE'S THAT RAINY DAY 2:20
6.BORANDA 2:38
7.NANA 2:33
8.BONITA 3:22  
9.MORNING 2:38
10.DON'T GO BREAKING MY HEART 2:30
11.TRISTEZA DE AMAR 3:16  
12.GIRL TALK 2:23

THE GREAT ARIVAL
1966年  アメリカ ATLANTIC SD-1466

ブラジル’65を離れソロとして録音した作品。初めてオーケストラをバックに実にゴージャスで
華麗な演奏のボサノバが聞ける。イージーリスニングとして、とても聞きやすいサウンドです。
ブラジル’66以前にも色々な演奏スタイルを試していた。かなりいい音質で録音されていて
ジャケットも見開きで分厚い。この時期怒涛の勢いでATLANTICからリリースされている。
オーケストラの入った演奏盤はこのアルバムと次作のフェイバリット・シングスだけだが
こちらの作品はゴージャスさとクールさが売りと言える。

米国LP:1966年ATLANTIC SD-1466
国内LP:1971年ATLANTIC P-6046A

国内CD
1999年:イーストウエスト・ジャパンAMCY−1244

2009年9月22日発売SHM-CD[発売元:Bomba] BOM24171紙ジャケ・リイシュー
2013年1月23日ワーナーミュージックジャパン WPCR27210 限定1000円24bitデジ



1968年 アメリカATLANTIC SD8177

FAVORITE THINGS

SERGIO MENDES

1.MY FAVORITE THING 2:52
2.TEMPO FELIZ 2:34  
3.PONTEIO 2:26
4.VELEIRO 3:21
5.A BANDA 2:30
6.I SAY A LITTLE PRAYER 2:08
7.COMIN' HOME BABY 3:00  
8.BOA PALAVRA 3:08
9.O MAR E MEU CHAO 3:24 
10.SO WHAT'S NEW 3:01




FAVORITE THINGS 1968 アメリカ ATLANTIC  SD8177

こちらも豪華大編成オーケストラをバックにインストが満喫できる傑作。アレンジと
オーケストラはデーブグルーシンが担当している。なるほどブラジル’66感が有る
演奏がされている。このアルバムの録音は1967年11月と言うことなのでブラジル’66
の活動と同時進行で単独アルバムも作ったというわけです。ものすごいバイタリティーだ。
60年代サウンドの決定盤と言える。これが単独のジャズピアニストとしての最後の作品
になる。

personnel:

SERGIO MENDES-piano TOM SCOTT-sax/flute JOHN PISANO-guitar
DAVE GRUSIN-organ JOE MONDRAGON-bass LARRY NECHTEL-fender bass
DOM UM ROMAO drums JOAO DONATO&MOACIR SANTOS-percussion

and an orchestra conducted by DAVE GRUSIN

米国LP:ATLANTIC  SD8177
国内CD
1998年9月25日イーストウエスト・ジャパン AMCY1204

2009年10月17日 SHM-CD[発売元:Bomba] BOM24172紙ジャケ・リイシュー
2013年7月24日ワーナーミュージックジャパンWPCR27378\1000



セルジオ・メンデス ダブルタイトル収録のお得なジャズ盤CD
単独盤CDの購入が困難な場合はこちらの盤を探すのも一つの手です。
1999 U.S.A CD 
[Sergio Mendes]
「ザ・スインガーフロム・リオ」と
「ザ・ビートオブ・ブラジル」の
2枚の作品が収められている
CD: COLLECTABLES
COL−CD−6267
2000年UK盤CD
[SERGIO MENDES]
ザ・グレイト・アライバルと
ザ・ビート・オブ・ブラジルの
2枚が収められたCD
CD:Warner Music 
8122754402
2001年USA盤CD
[Sergio Mendes]
CD:COLLECTABLES 
COL−CD−6837
エルマタドール・
フェイバリットシングス
ペレなど3枚のレコードが入
ったお徳盤(2枚組みCD)



トップページ TOP PAGE
ブラジル’66 ディスコグラフィー
ジャズ・ピアニストの時代
1−ハーブ・アルパート プレゼンツ 1−PART−1 2−PART−2
2−分岐点 EQUINOX セルジオメンデス関連アーティスト
3−LOOK AROUND 1−ボサリオHELLO BOSSARIO
4−FOOL ON THE HILL 2−ラニ・ホール LANI HALL
5−CRYSTAL ILLUSIONS バイオグラフィー
6−イエ・メ・レ YE-ME-LE 1−バイオグラフィー
7−ライブアットEXPO’70 セルジオメンデス 企画コーナー
8−スティルネス STILLNESS 1−カルトな話 DVD ギャラリー
ブラジル’77 ディスコグラフィー セルジオ・メンデス 紹介本
1−パイス・トロピカル / プライマル・ルーツ 1−本 BOOKコーナー
2−ライブ・アット グリークシアター 
   ライブ・イン・ジャパン
コンピレーション アルバム
3−ラブミュージック / ヴィンテージ’74 1−LP編
4−セルジオメンデス/ ホームクッキング 2−CD編
5−ニューブラジル’77 / ペレ / ブラジル’88 3−A&Mレコード編
6−マジックレディー/ アレグリア /
   セルジオ・メンデス
来日公演パンフレット コーナー
7−コンフェティ / ブラジル’86 / アララ 1−来日記録
8−ブラジレイロ / オセアーノ 海外盤 コーナー
9−タイムレス TIME LESS  1−ワールドワイド海外盤
10-エンカント 再発盤 コーナー
11-ボン・テンポ 1−国内再発シングル盤コーナー
12-マジック リンクコーナー&トピック
13-イン・ザ・キー・オブ・ジョイ 1−リンク 2−トピック