--1970-- 「ライブ・アット・ザ・EXPO’70」 [発売元:キングレコード] AML−66 発売年月 1970 |
バックカバー |
|
インサイドカバー |
イギリス盤 --1970-- |
オーストラリア盤 Recorded by King,Japan <いいね王様レコード> |
左の写真はLP「ライブアットザEXPO’70のバックカバーの写真ですが、右側の写真は 美しいカレン・フィリップが横向いてますが・・・ そのためか??世紀の名盤ライブアット ・エキスポ’70のLPには採用されなかった写真の様です・・? (上部左の写真がエキスポ’70の正式裏面写真です 右の写真は1970年発売 「ザ・ポートレイト・オブ・セルジオ・メンデスとブラジル’66」 という会員向けブック形式レコードに載っています コンピレーションLPコーナーへ |
--1970--
|
これは1970年4月5日 大阪でのEXPO’70 万国博覧会会場における実況録音盤 です。 1966年の「マシュケナダ」以来、ボサノバのメッセンジャーとして世界中にその 名を轟かせたSergio Mendes & Brasil'66のグループとして初めて日本でライブ盤を 製作しました。 しかも当時日本と一部の国でのみ発売されたレコードです。日本国民として大変嬉しい 出来事だったのではないでしょうか! このアルバムでの演奏メンバーを見ていただければ解りますが、ピアノ、ベース、ドラム 打楽器、ボーカル2名という純メンバーのみのシンプルな編成です。この時代、第4作目 フール・オン・ザ・ヒル以来オーケストラに包まれた音作りがなされ、ともすればグループ 性やメンバー自身の楽器音が隠れてしまう感のレコードが作られていましたが、ここでは 正真正銘、純然たる各自の楽器音だけが聞ける貴重な作品となっております。 セルジオ・メンデスの生ピアノが全曲にからみ、ジャズピアニスト セルジオ・メンデスを 久々に聞ける一枚ですドラムのドン・ウン・ロマン、ベースのセバスチャン・ネト、打楽器 のルーベンス・バッシーニ、各一流プレーヤー達の貴重なテイクを堪能して下さい。もち ろん歌唱力抜群のラニ・ホールらのボーカルも「素晴らしい」の一言です。 また、このコンサートには、サンホセへの道」が大ヒットしたボサリオも同行しこちらも 同じくライブ盤を出しています。第一部ボサリオ第二部セルジオメンデスとブラジル66 という夢のようなコンサートが行われたのです。 高度経済成長期の日本が威信をかけて行った一大イベントであるEXPO’70、そこ に出演したセルジオ・メンデスとブラジル’66のライブ盤はエキスポの名と共に後世に まで名が残る名盤となっている。 またセルジオ・メンデスのライブ音源としては「ブラジル’65」の時代、 タイトル「ライブアット・エルマタドール」という小さなクラブでのライブ盤以来のものです |
レコード[発売元:キングレコード] AML−66 発売年月 1970 .7 [発売元:ユニバーサル・ミュージック] UICY3710 24bitデジタルマスター CD 発売年月 2002年8月21日 CDにはボーナストラックとしてLPには収録されていない「ビオラ」が収録されている CD[発売元:ユニバーサル・ミュージック] UICY−93154 2006年9月13日発売 紙ジャケ・リイシュー 最新CD[発売元:ユニバーサル・ミュージック] UCCM-3083 2008年2月27日発売 |
★ 日本の国家的一大イベントEXPO’70で企画され感動のテイク! ★ | |||
収録曲 | TrackTitle | オリジナルLP | |
1 | 愛を求めて/プリティワールド | WORLD NEEDS NOW PRETTY- 4:50 | 6集「イエメレ」5集「ドックオブベイ」 |
2 | 君に夢中 | GOING OUT OF MY HEAD 3:19 | 1集「マシュケナダ」 |
3 | さよならといって | TO SAY GOODBYE 4:23 | 3集「ルックアラウンド」 |
4 | ドック・オブ・ベイ | THE DOCK OFTHE BAY 3:13 | 5集「ドックオブベイ」 |
5 | デイ・トリッパー | DAYTRIPPER 7:00 | 1集「マシュケナダ」 |
6 | フール・オン・ザ・ヒル | FOOL ONTHE HILL 3:37 | 4集「フールオンザヒル」 |
7 | スカボロー・フェア | SCARBOROUGH FAIR 7:18 | 4集「フールオンザヒル」 |
8 | ノールウェイの森 | NORWEGIAN WOOD 5:57 | 6集「イエメレ」 |
9 | マシュケナダ | MAIS QUE NADA 5:29 | 1集「マシュケナダ」 |
編曲・製作:セルジオ・メンデス | |||
来日メンバー | セルジオ・メンデス(ピアノ)/ラニ・ホール(女性ボーカル) カレン・フィリップ(女性ボーカル)/セバスチャン・ネト(ベース) ドン・ウン・ロマン(ドラム)/ルーベンス・バッシーニ(打楽器) |
1970年の国家的一大イベントEXPO’70 そのイベントにおいて日本にやって来る 世界の重要人物達・・という新聞記事! 当時の国連事務総長 ウ・タント氏と肩を並べる我らの Sergio Mendes そ! セルジオ・メンデス! |
オーストラリア盤AUSTRALIA LP LIVE AT THE EXPO’70 発売時期不明ですが、間違い無く大阪でのエキスポ70 ライブです。ジャケットは72年のアルバム 「プライマルルーツ」の写真を使いグループ名もブラジル’77 と記されている。適当ですね・・・ このライブは、日本、イギリス、オーストラリアでのみ発売 されたと思われます。イギリス盤(1970)は日本盤ジャケットと 同デザインです。オーストラリア盤SRA250−084 |
--1970-- コンパクト盤 |
「万国博の「セルジオ・メンデスとブラジル’66」 |
A面 「愛を求めて〜プリティー・ワールド/ビオラ」 B面「フール・オン・ザ・ヒル/マシュケナダ」 WHAT THE WORLD NES NOW〜PRETTY WORLD/ VIOLA/FOOL ON THE HILL/MAIS QUE NADA LPには収録されていない「ビオラ」が入ってます来日メンバーは 「フール・オン・ザ・ヒル」と同様です [発売元:キングレコード] AMS−11 写真: 手拍子を打ちセルジオ・メンデスが合図をかけている・・・・ つまり「デイトリッパー」の演奏時の写真ではないでしょうか (-_-;)・・・ このライブでの写真は、いろいろなカットで数多く撮られていた様で 再発・編集盤などで多用されています。 |
トップページ TOP PAGE | ||
ブラジル’66 ディスコグラフィー |
ジャズ・ピアニストの時代 | |
1−ハーブ・アルパート プレゼンツ | 1−PART−1 2−PART−2 | |
2−分岐点 EQUINOX | セルジオメンデス関連アーティスト | |
3−LOOK AROUND | 1−ボサリオHELLO BOSSARIO | |
4−FOOL ON THE HILL | 2−ラニ・ホール LANI HALL | |
5−CRYSTAL ILLUSIONS | バイオグラフィー | |
6−イエ・メ・レ YE-ME-LE | 1−バイオグラフィー | |
7−ライブアットEXPO’70 | セルジオメンデス 企画コーナー | |
8−スティルネス STILLNESS | 1−カルトな話 DVD ギャラリー | |
ブラジル’77 ディスコグラフィー | セルジオ・メンデス 紹介本 | |
1−パイス・トロピカル / プライマル・ルーツ | 1−本 BOOKコーナー | |
2−ライブ・アット グリークシアター ライブ・イン・ジャパン |
コンピレーション アルバム | |
3−ラブミュージック / ヴィンテージ’74 | 1−LP編 | |
4−セルジオメンデス/ ホームクッキング | 2−CD編 | |
5−ニューブラジル’77 / ペレ / ブラジル’88 | 3−A&Mレコード編 | |
6−マジックレディー/ アレグリア / セルジオ・メンデス |
来日公演パンフレット コーナー | |
7−コンフェティ / ブラジル’86 / アララ | 1−来日記録 | |
8−ブラジレイロ / オセアーノ | 海外盤 コーナー | |
9−タイムレス TIME LESS | 1−ワールドワイド海外盤 | |
10-エンカント | 再発盤 コーナー | |
11-ボン・テンポ | 1−国内再発シングル盤コーナー | |
12-マジック | リンクコーナー&トピック | |
13-イン・ザ・キー・オブ・ジョイ | 1−リンク 2−トピック |